こいのぼり寿司
5月のレシピ「こいのぼり寿司」

5月の節句のお祝いにこいのぼりのお寿司はいかがでしょう黒のお父さんは海苔、赤のお母さんは旬の鰹、緑の子どもは旬のグリンピースでウロコを作りますかわいいお寿司でお子さんに喜んでもらいましょう

<材料>4人分
◆無洗米「あらうまい!」   ・・・・2合
◆水             ・・・・300ml
◆だし昆布          ・・・・3cm角
◆酒             ・・・・大さじ1
◆酢             ・・・・50ml
◆砂糖            ・・・・大さじ4
◆塩             ・・・・小さじ1
◆焼き海苔          ・・・・1枚
◆鰹刺身           ・・・・40g(薄くそぎ切りにする)
◆グリンピース        ・・・・40g(塩茹でする)
◆うずらの卵         ・・・・2個(横に6等分する)
(トッピング)
ツナマヨネーズ、錦糸玉子、肉そぼろなどお好みで・・・・適量

【作り方】
① 寿司酢を作る。小鍋に酢、砂糖、塩を合わせて弱火にかけ、砂糖と塩を煮溶かす
② 炊飯器に無洗米「あらうまい!」、水、だし昆布、酒を入れて30分ほど置いてから炊き、寿司酢を混ぜて冷ましておく
③ 牛乳パックを2cmの輪切りにし、尾になる部分を谷折りにしてこいのぼりの型を作る
④ ③の型に②の寿司飯を半分詰め、好みのトッピングを敷き、その上に寿司飯を詰めて型抜きする
⑤ こいのぼりの目を作る。うずらの卵を輪切りにし、焼き海苔を黄身より一回り小さく丸形に切って重ねる
⑥ ②の寿司飯に、目(うずらの卵と焼き海苔)ウロコ(お父さんは焼き海苔、お母さんは鰹の刺身、子どもはグリンピース)をそれぞれ飾る

一人前カロリー 400kcal

ポイント

無洗米「あらうまい!」なら水加減に失敗がなく、程よい固さの寿司飯ができます。型に寿司飯を詰めるときに、好みのトッピングを間に挟むと味のバリエーションも楽しめます。お休みの日に家族でゆっくり作ってみてください!

カレンダー
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
アーカイブ
株式会社 ひめライス
〒791-3163
愛媛県伊予郡松前町大字徳丸字五屋敷771-25
TEL:089-960-3331 FAX:089-960-3310